2025年度 講師トークセッション(企画 飯塚慶子講師)

福祉系資格の受験生必見!合格者を生み出す秘訣を大公開!

社会福祉士国家試験受験対策講座を中心にご登壇いただく4名の講師が集結!

各講師の紹介をはじめ、質問への回答や講師同士のディスカッションを通じて、受験生に役立つ実践的な情報をお届けします。

どの講座を選んだらよいか、どの講師の話し方が自分に合うかが受講前に確認できるトークセッションです。

お申し込み時に講師への質問を登録したら、自分の質問に講師が答えてくれるかも!?

たくさんの方のご参加お待ちしております♪

開催概要

・開催日程:2025年 10月 2日(木) 19:00~20:00

・開催方法:ライブ配信(Zoom)

・申込期日:2025年 9月 28日(日)

・募集対象:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、こども家庭ソーシャルワーカー認定試験を受験予定の方、受験対策講座の受講を検討中の方。 ※どなたでもご参加OK!!

≪予定内容≫

①講師の自己紹介&講座のおすすめポイントのご紹介

②ご質問への回答

③講師同士のディスカッション 他

【質問例】

  • 勉強の合間にできるオススメのリフレッシュ方法があったら教えてください。
  • 集中力を続かせる秘訣があったら教えてください。
  • ゲン担ぎはありますか。

参加費

・無料

参加講師紹介

≪社会福祉士≫

明星 智美(日本福祉大学)

明星明美

講師プロフィール

日本福祉大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。社会福祉士(第2回試験合格)。久留米大学文学部助手、日本福祉大学実習教育研究センターを経て現在、同大福祉経営学部(通信)専任教員。国家試験対策講座を長年担当。国家試験の緻密な分析、必要な基礎知識と解答のテクニックを網羅した講座に定評があり、多くの学生を合格へ導いている。国家試験受験ワークブック、過去問解説集など執筆多数。

≪社会福祉士・ケアマネジャー・こども家庭ソーシャルワーカー認定試験≫

飯塚 慶子(合同会社飯塚事務所)

講師プロフィール

慶応義塾大学文学部卒業、政策・メディア研究科修士課程修了。全国社会福祉協議会中央福祉学院卒業。社会福祉士、公認心理師、介護支援専門員(ケアマネジャー)。大学や養成施設で登壇する国家試験対策のプロ。「その場で点にする」対策講座は、連日満席となる人気である。近年では保育士筆記試験(神奈川県)に1回で合格。自身でも視野を広げ「受験生の気持ちを忘れない」姿勢を貫いている。

『社会福祉士の合格教科書』(テコム)、『こんなにおもしろい社会福祉士の仕事』(中央経済社)、『よくでる法律・白書・調査』『よくでる人物・年号』『模試 全問解説』『でるとこ的中予想』(飯塚事務所)。毎年高い的中率を誇る教材で、初受験者もリベンジ受験者も合格へ導く。「失敗しない過去問の使い方」など、最新の受験対策情報を発信中。
http://keikoiizuka.com/

≪社会福祉士・精神保健福祉士≫

海老澤 浩史(株式会社ふくし合格ネット 代表取締役

海老澤浩史

講師プロフィール

障害者支援、高齢者支援、ホームレス支援、生活困窮者の就労支援、成年後見人等、様々な現場経験を積みながら資格予備校、大学等で社会福祉士・精神保健福祉士の試験対策講座に長年携わる。毎年全国各地の大学や専門学校等で試験対策講座を実施しており、豊富な経験に基づくわかりやすい講義、出題予想は、受講生から好評を得ている。
2013年「海老澤社労士・社会福祉士事務所」開業。現在も労務管理と成年後見の実務に携わっている。2019年より「ふくし合格ネット」を開始。「ふくし合格ネット」教材の作成、講義を行っている。「ふくし合格ネット」の教材は、多数の大学でも採用され、e-ラーニングシステムの評価も高い。現在、ふくし合格ネットのYoutubeチャンネルで、試験対策動画をアップ中。

≪社会福祉士・介護福祉士≫

中田雅章(中田社会福祉士事務所)

講師プロフィール

日本福祉大学社会福祉学部卒業後、老人保健施設の支援相談員として16年半勤務。その後独立開業し、中田社会福祉士事務所を開設。現在SSWとして小・中・高校の複数校に勤務する傍ら、日本福祉大学を始め複数の大学で社会福祉士養成に携わっている。社会福祉士受験対策講座のキャリアは10年以上あり、日本福祉大学や他大学で毎年複数の講座に登壇している。講座は「とにかく合格させる!」をモットーにわかりやすい講座運営に心がけており、問題を解くテクニックや勉強法についても伝授している。

お申し込みにあたって

NFUライセンススクールに
関するお問い合わせ等について

お問い合わせいただく場合は、「よくある質問について 」をまずご覧いただき、内容がすでに掲載されていないかをご確認のうえ、以下までご連絡ください。

NFUライセンススクール事務局

〒475-0902 愛知県半田市宮路町533 イチノビル2階
株式会社エヌ・エフ・ユー

連絡先E-mail:nfuls@nfu.co.jp

TEL : 0569-47-6530
お問い合わせ受付時間 : 月~金 10時~17時

(土日祝日・お盆・年末年始等を除く)